養父市社協~ブログでかけはし~
2021年4月26日月曜日
緊急事態宣言を受けて介護サービスの対応について
全国的に新型コロナウイルス感染者が急増し、国は兵庫県に
「緊急事態宣言」
を発令しました。但馬地域でも感染者が急増している状況です。
このような中、本会では、
通常どおり業務を継続します
が、下記のとおり対応いたしますので、より一層のご理解とご協力をお願いします。
◆養父市社協ホームページへ
https://appod2.net/ape/yabu-shakyo.jp/c_news_out01/20210426175244.html
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
たんぽぽの会(介護者の会)を開催 ~来年度からは新しい体制で~
明延区小林たばこ屋さんで「Fun Fund Fes.」を開催!
12月15日(日)明延区小林たばこ屋さんで「Fun Fund Fes.」を開催しました。 これは、かつて明延の区民が愛した交流拠点を蘇らせる「小林たばこ屋さん再生プロジェクト」のキックオフイベントとして開催しました。 これから明延で起こるムーブメントをこの目で確認しようと、 2...
「みんなのいえ」(古民家のつどい)で交流
養父市社協では、歳末たすけあい配分事業として「多様な居場所づくり支援事業」を実施しています。子ども食堂や認知症カフェなど地域で居場所づくりを運営する12団体から申請がありそれぞれ事業が行われました。 1月21日には、三宅区の古民家を会場に「みんなのいえ」が開催され、子育て中の親子...
養父市社協20周年しあわせフェスタを開催しました
▲義手をつけてバイオリンを演奏する伊藤さん 2月24日「養父市社協20周年しあわせフェスタ」をやぶ市民交流広場で開催し、地域住民やボランティア、社会福祉関係者など約250人が参加しました。 式典では養父市内で長年にわたる福祉活動を通じ、養父市の地域福祉に貢献された方々に養父市社会...