2022年7月28日木曜日

自分の体を知ることが健康への第一歩!~介護者の会で健康教室開催~

 7月27日大屋保健センターにて、野ぎくの会(介護者の会)を開催しました。

 この日はニコニコ薬局管理薬剤師奥藤久記氏を講師にお招きし、「サルコペニアとフレイルについて」と題した健康教室と体成分測定を行いました。フレイルとは加齢によって心身の機能や認知機能などが低下し、要介護状態になるリスクが高い状態のことです。

 フレイルの予防のポイントは「運動」「栄養」「社会参加」の3つ。

 奥藤氏は「筋肉量を増やすこと・維持することが大切です。ふだんより10分多く運動する運動の強度を少し上げるなど意識してみてください」と参加者に呼びかけていました。

 今回実施した体成分測定はニコニコ薬局(養父市八鹿町八鹿574-2)にて行うことができます(営業日の14時~16時の間)。

(投稿:大屋支部)

▲身長や年齢など情報を入力し、測定開始!筋肉量や 体脂肪量、身体年齢など体の状態がわかります 
 
▲測定結果をもとに健康に関するアドバイスを受けました




2022年7月22日金曜日

ナツ到来!「YBファブのナツフェス!」にて出前プレーパークを実施しました

7月17日(日)、養父市主催のイベント「YBファブのナツフェス!」
昼の部にて、「音あそびプレーパーク」と銘打ったコーナーを実施しました。

記録的に短く終わった梅雨が戻ってきたかのような不安定な気候が続いていましたが、この日は一転、気持ちよく晴れました。


夏休みや春休みのイベントプレーパークでは定番の、しゃぼん玉遊びがここでも大人気。とても大きなしゃぼん玉もできました!



ダンボールにお絵かきする「やっぷーのおえかき広場」も、風が吹き抜けるテントスペースとなって、親子が入れ代わり立ち代わり遊びに来てくれました。

そして・・・今回のイベントは「音楽イベント」ということだったので、プレーパークのコーナーも「音あそび」をテーマにしました。
カンタンな手作り楽器で遊んでもらったり、ストローの笛を作って持ち帰ってもらいました。
もちろん、工作の前には手指の消毒。試しに吹いてみるときはマスクを外す前に十分な間隔をとりました。


暑い1日でしたが、無事に楽しめました。これから夏本番ですが、コロナがこれ以上広がらなければ…と祈らずにいられません。
(投稿:養父支部)

2022年7月8日金曜日

お互いさまのたすけあいの地域づくり ~ひとり暮らし高齢者友愛訪問(夏)~

 

 昨年に引き続き住民同士のつながりを途切れさせない取り組みとして、ひとり暮らし高齢者友愛訪問を7月5日に実施しました。

 今年からボランティアグループのほか、大屋民生委員児童委員協議会の協力も得て、大屋地域に在住する75歳以上のひとり暮らし高齢者147人へ、ボランティアが書いたメッセージ入りの絵手紙や、熱中症対策グッズなどを届け、高齢者の身体状況や、心配ごと困りごとについての生活状況アンケートの調査を行いました。そのなかで最近猛暑が続いていることから、エアコンを設置しているか(使用しているか)についても聞き取りしながら、熱中症予防の注意喚起を行いました。

(投稿:大屋支部)

▲生活状況について聞き取りをする民生委員・児童委員。※プライバシー保護のため写真を加工しています

▲訪問先では「いつも気にかけてくれて嬉しい」と笑顔で話す高齢者
▲配付物には、消費生活センターから除菌スプレーや悪質商法啓発パンフレットなども同封