2020年10月30日金曜日

地域に根ざした活動を ~ボランティア代表者会議開催~

ボランティア事業についての企画・運営、グループ間の情報交換などを行う、大屋支部ボランティア代表者会議を1029日、大屋保健センターで開催。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、代表者会議の開催を見合わせていましたが、感染予防対策として参加人数を減らし協議しました。

今回の議題では、『ひとり暮らし高齢者のつどい』中止に伴う、代替事業について話し合い、「訪問型にしてはどうか?」「食べ物が喜ばれるのでは?」など様々な意見が交わされました。

協議の結果、75歳以上のひとり暮らし高齢者約150人へ、ボランティアが手作りした炊き込みご飯と、こども園園児や、小学校児童が作成したメッセージカードなどを持って友愛訪問し、高齢者の心配ごとや困りごとなどを聞き取りすることに決まりました。

 住民同士のつながりを途切れさせない取り組みとして、今後も“心に寄り添う見守り活動”を続けていきます。

(投稿:大屋支部)




2020年10月21日水曜日

疥癬(かいせん)について感染予防研修を開催 ~常勤・登録ヘルパー合同ミーティング~

 八鹿エリアの常勤・登録ヘルパーが毎月一同に集まり、情報共有を行う合同ミーティングを1020日に開催しました。

この日は、18人が参加し、疥癬(かいせん)の感染予防について、厚生労働省が令和2年10月に作成した「介護現場における感染対策の手引き(第1版)」に基づき、研修を行いました。

 発生時や利用者への対応について、実際に手袋や使い捨てガウンを着脱しながら、大切なポイントについて全員で共有しました。

(投稿:訪問介護事業所)



2020年10月20日火曜日

市内全小学校に認知症を啓発する絵本を贈る

養父市社協が事務局を担う、養父市内認知症カフェ連絡会が、この度、市内全9小学校に認知症を啓発する絵本を3冊ずつ贈りました。

この連絡会が毎年主催する「認知症啓発映画会」が、今年はコロナ禍のため中止になりました。

何か代わることができないかと、メンバーで協議した結果、子どものころから認知症について分かりやすく学んでもらおうと、絵本を贈呈することが決まりました。

ぜひ活用していただきたいと思います。 ※詳細は新聞記事をご覧ください

(投稿:地域福祉課)



▲毎日新聞(丹波但馬版)10月14日付


▲贈呈した絵本




2020年10月15日木曜日

コープこうべ「地域ねっとわーく連絡会」に生活支援コーディネーターが出席

1014日、コープこうべ(協働購入センター但馬)主催の「地域ねっとわーく連絡会」に、本会所属の第2層生活支援コーディネーター2人と養父市地域包括支援センター第1層生活支援コーディネーター等が出席しました。 

この連絡会は、地域内で活動しているさまざまな人・団体との情報交換や交流を通して、地域について共に考え、協働のまちづくりを進めていくことを目的に年2回開催しています。

 今回は、地域の現状や、コロナ禍でのくらしの変化、工夫した活動内容などを、コープこうべ職員やコープサークル会員と話し合いながら情報を共有しました。

今後の取り組みについては「地域や関係機関と連携し、地域の集いの場を拠点とした共同購入で食の支援ができないか」、「使わなくなった学生服(体操服)や、ランドセルを有効活用できないか」など様々な意見が交わされました。

今後も企業や団体と連携しながら、ささえあいの地域づくりを進めていきます。

(投稿:地域福祉課 生活支援コーディネーター)




2020年10月14日水曜日

コロナ禍でも つながりの輪を消さない 赤い羽根共同募金  

 ~ あかはねちゃんマスクを作成しました ~

養父市共同募金委員会では、赤い羽根共同募金啓発グッズとして「あかはねちゃんマスク」を作成しました。
マスクを購入していただくと、その一部が赤い羽根共同募金として寄付され、養父市の福祉に活用されます。
どなたでも購入できますので、ぜひこの機会にお求めください。

▲社協のヘルパーもマスクをつけて活動します

 価格  1枚 1,200円以上(募金付き)
    (※在庫がなくなり次第、終了します)

 ■購入場所

 社会福祉法人養父市社会福祉協議会(養父市共同募金委員会) 

 ●本部・八鹿支部 アクセスマップ (Googleマップ)

  ℡ 079-662-0160

 ●養父支部  アクセスマップ (Googleマップ)

  ℡ 079-664-1142

 ●大屋支部 アクセスマップ (Googleマップ)

  ℡ 079-669-1598

 ●関宮支部 アクセスマップ (Googleマップ)   

  ℡ 079-667-3248



▲あかはねちゃんマスクを作成していただいた絆工房様(豊岡市)から共同募金をしていただきました。

あかはねちゃんサポーター(共同募金協力企業)として地域の福祉活動を一緒に盛り上げていきましょう。ありがとうございました。

 

2020年10月9日金曜日

リハビリ専門職と福祉用具専門相談員との連携

市内訪問看護センターの作業療法士と本会福祉用具専門相談員が連携して、利用者の車いすの調整を行いました。

少し背骨に歪みがあり姿勢が崩れるご利用者様が、安定した座位がとれるよう車いすの背もたれを調節したほか、足置きの高さやひじ掛けの高さもあわせて整えました。

車いすで姿勢が崩れるという利用者の困りごとを、リハビリ専門職につなげ、自宅で快適に過ごせる環境を整えることができました。

福祉用具のことなら、養父市社協福祉用具貸与事業所(℡079-662-0160)にご相談ください。

(投稿:福祉用具貸与事業所)


▲背骨の曲がりにあわせて、背もたれの張りをマジックテープで調整しました。


2020年10月5日月曜日

赤い羽根共同募金 街頭募金を実施しました。




10月1日から、全国一斉に「赤い羽根共同募金運動」が始まりました。 
養父市では、3日(土)、Yタウン駐車場で、広く共同募金の啓発を行うことを目的に街頭募金活動を実施しました。 
当日は、穏やかな天気のもと、買い物に来られたみなさまから、多くのあたたかいご寄付をいただきました。 なかには、家族連れで来ていたお子様からの募金も! 本当にありがとうございました。 
お寄せいただいた募金は、来年の、兵庫県内および養父市の地域福祉活動に活用されます。 
今年も、みんなで助け合いの地域づくりを広げる“じぶんのまちを良くするしくみ”「赤い羽根共同募金」をよろしくお願いいたします。
(投稿:養父支部)

神戸新聞に掲載されました

9月18日(金)、養父市から「非接触型体温計」をいただき、10月3日付け神戸新聞(但馬版)に記事が掲載されました。







2020年10月2日金曜日

情報発信について話し合う「第6回介護福祉課連絡会」



第6回介護福祉課連絡会を9月23日、本部会議室で開催しました。

この会議では、介護福祉課の6つの事業所(訪問介護、訪問入浴、通所介護、居宅介護、福祉用具、障害者相談支援)のリーダーが毎月集まり、情報交換や課題共有をしています。 

この日は、時間外勤務の考え方について、ホームページやブログによる情報発信について協議しました。 

時代に乗り遅れないよう、スマホやタブレットを通じて、ブログやSNSで情報発信していきたいと思います。 

 (投稿:介護福祉課)
▲スマホでブログやfacebookサイトを確認しました
▲時間外について基本的な理解について勉強しました